校舎全景

最新情報  6月7日更新

 6/7 R5部活動運営方針」を載せました。 NEW
 6/6 スクールイベントに「定期テスト」を載せました。     NEW 
 6/6  市教委県教委から生徒指導・教育相談関連のページをアップしました(SNS送信に関すること) NEW
 6/4  市教委県教委から生徒指導・教育相談関連のページをアップしました(ネットショッピングSNS関係花火に関すること)    NEW
 6/2 スクールイベントに「定期テスト前の学習会」を載せました。 
 5/30 2年学年便りに「No.3」を載せました。
 5/28  「5月のほけんだより」を載せました。
 5/28 スクールイベントに「生徒のボランティア活動」を載せました。 
 5/26 赤ちゃん抱っこ体験学習について」を載せました。 
 5/25 JRC委員会活動を載せました。 
 5/24  学習通信No.3を載せました。
 5/23 スクールイベントに「三国祭りでの本校生徒の活躍」を載せました。  
 5/19 スクールイベントに「指導主事訪問」を載せました。     
 5/19 学習通信「NO.1」「No.2」を載せました。         
 5/18 スクールイベントに「生徒大会」を載せました。      
 5/17  生徒指導便り「5月号」を更新しました。         
 5/16 PTA総会資料」を載せました。        
 5/16 スクールイベントに「吹奏楽部による演奏披露」を載せました。
 5/12 スクールイベントに「全国学力・学習状況調査 英語(話すこと)の実施」を載せました。
 5/9 スクールイベントに「1年生の正式入部」を載せました。 
 5/8 1年学年便り「No.2」を載せました。
 5/3 3年学年便り「No.2」を載せました。 
 5/2 新型コロナウイルス感染症への対応について」を載せました。 
 5/2 学校における働き方改革について」を載せました。 

グラフ三中

6/2
定期テストが始まりました! NEW
明日も2教科のテストがあります。
家でしっかりテスト勉強をしましょう。



6/2
テストに向けた勉強方法  
過去の学習通信を再掲します。
テスト勉強の秘訣が掲載されています。
【こちらをクリック↓】
       No.2 No.3






6/2
定期テスト前の学習会を行いました。
              
NEW
6月6日、7日に定期テストを行います。
「解けない問題を解けるようになる」ことを目標に、しっかりテスト勉強をしましょう。



5/30
[2年:職場体験]
5月28日から、地元事業所48カ所にご協力をいただき、職場体験を行っています。

5/24
[2年:マナー講習会]
2年生は来週からの職場体験に向けて、マナー講座を行いました。(詳しくは5/26送付の学年便りをご覧ください。)



5/24
[3年:修学旅行準備]
新幹線乗車の練習をしました。
新幹線が米原駅に停車するのが1~2分。
その間に約180名の生徒が乗車します。
練習を通して、スムーズに乗車できるようになりました。




5/24
[学校公開]来校していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。           
子どもたちが意欲的に授業に取り組んでいる様子を見ていただきました。


5/23
[三国祭り]本校生徒がボランティアとして大活躍!
76人の生徒が祭りを盛り上げました。
 ・武者行列:20人
 ・神輿曳き:30人
 ・コミセン主催のボランティア:26人





5/19
5/18は指導主事訪問日でした。
市教委や他校の先生方が来校されました。
授業の様子を参観していただくとともに、
指導方法に関する研究会を行いました。





5/17
生徒大会を行いました。
  
質疑応答では活発な協議がなされました。



5/17
部活動懇談会を行っています。

4月下旬から、部ごとに行っています。
多くの保護者の方が参加されました。
ありがとうございました



5/16
吹奏楽部が海外の方に演奏披露しました。
(5/16実施)      
ディスクゴルフの国際大会のための
「歓迎レセプション」で演奏しました。
拍手喝采を受けました。



5/15
内科検診が始まります。
  
【日程】
 3年 5月16日(火)
 2年 5月19日(金)
 1年 5月23日(火)
詳細は下記↓をクリックしてください。
 【保健だより 内科検診号


5/11
全国学力・学習状況調査
英語(話すこと)を行いました。

タブレットから流れる英語を聞いて、
質問等に英語で答えました。



5/9
PTA役員会を行いました。
(5/9実施) 
【話し合ったこと】
 ・PTA総会(書面審議)の内容精査
 ・挨拶運動、資源回収
 ・各種委員会の振り返り
熱心にご協議いただきました。
ありがとうございました。



5/9
1年生が部活動に入部しました。

上級生のアドバイスを聞きながら、楽しく
活動しています。



5/8
三国祭り保存会の方が来校
 ~ボランティアの呼びかけ~
(5/2実施)        
・給食中に全校放送で呼びかけをされまし
 た。
・武者行列、大神輿曳き手を募集中です。



5/2
PTA広報委員会を行いました。
(5/1実施)        
今年度の活動について打ち合わせました。
【活動内容】広報誌作成
熱心にご協議いただきました。
ありがとうございました。



5/1
PTA学年委員会を行いました。
(4/28実施)
今年度の活動について打ち合わせました。
【活動内容】親子奉仕活動(1・2年)
      海岸清掃(3年)
熱心にご協議いただきました。
ありがとうございました。